会社案内
ご挨拶
スタートは設備会社です。
当社は、キッチンやお風呂周りを中心に手掛ける設備会社からスタートした工務店です。設備会社から工務店に転換した際は、下請けの仕事がほとんどで、設備会社としての経験と多能工であるところが、元請け業者から重宝される存在となっていました。
安心して住める家の尊さに気づき、新築業界へ。
そうした中、現場で多くの欠陥住宅や耐震性に乏しい住宅を目の当たりにし、唖然としました。それから安心して住める家の尊さについて考えるようになり、元請け(現場の責任者)として「安全な家づくりをしよう!」と新築業界に参入しました。
相談からアフターサポートまで安心してお任せください。
一般に建築業界では大工、左官、設備工事が分業となっており施主の要望や設計の意図、工数管理など意思の疎通が難しいとされています。しかし、当社はスタッフ一人一人が、複数の作業や工程を遂行できる多能工なため、業者ごとに何度も同じことを伝える煩わしさがありません。ご相談から施工、アフターサポート、安心して任せられる窓口―それが私たちの強みです。
代表取締役
増家秀彦(ますかひでひこ)
会社概要
会社名 | ![]() |
---|---|
代表者 | 増家秀彦 |
本 社 | 〒673-0521 兵庫県三木市志染町青山1-11-17 |
オフィス | HUTT緑が丘OFFICE 〒673-0533 兵庫県三木市緑が丘町東1丁目1-51 シラユリビル1F |
連絡先 | TEL 0794-84-0730 FAX 0794-84-0375 |
登 録 | 建設業許可(般―29)第353762号 |
事業内容 | 新築注文住宅(耐震工法)、リフォーム、リノベーション、介護リフォーム、店舗設計施工 |
施工地域 | 兵庫県 三木市、小野市、神戸市、芦屋市、西宮市、姫路市、明石市、加古川市、稲美町、播磨町、高砂市他 他の地域はお問い合わせください。 |
当社はSE構法登録施工店です
技術水準を証明する登録施工店制度
SE構法は一般的な工法と異なるさまざまな施工管理技術が必要なため、どの建設会社でも施工できるわけではありません。
SE構法施工管理技士の有資格者1名以上が在籍し、一定の技術水準を有する「SE構法登録施工店」のみが施工することができます。
また、本技術者は定期的に技術研修会や勉強会に参加し、最新の技術や知識を習得することと、3年ごとに本免許の更を行っています。
沿 革
2005年 | 設備会社として起業 |
---|---|
2011年 | 多能工の長所を生かしリフォーム・住宅事業を展開 |
2011年 | SE構法の取り扱い開始 |
2016年 | マイホーム借上げ制度の取り扱い開始 |
2016年 | NPO法人ひょうご安心リフォーム推進委員会理事に就任 |
2019年 | 緑が丘OFFICEオープン |
住宅サイト
ヒュートハウジング
緑が丘OFFICE
2019年12月1日に新事務所をオープンいたしました。
家への希望や悩みをリラックスした状態でお話しいただけるように、テーブル席とソファ席を用意しております。新築・リフォーム・リノベーション・店舗改装など気軽にご相談下さい。
住所 | 〒673-0533 三木市緑が丘町東1丁目1-51シラユリビル1F |
---|---|
アクセス | 神戸電鉄粟生線「緑が丘駅」徒歩7分 |
営業時間 | 10:00~18:00 |
定休日 | 日曜日(祝日は営業) 事前にご予約頂けましたら対応可能です |
電話 | 0794-84-0730 |
メール | お問い合わせはこちら |