家づくりの大切なお話
私たちの想い
本当にいい家をつくりたい。
私たちヒュートの想いはいたってシンプルです。
本当の良い家に住むために可能な限りどんなわがままにもお応えします。
ですが、お客様になんと言われても絶対に譲れないことがあります。
それは基礎や躯体-家の骨組みとなる部分です。
良い家の一番の条件は家族の命を守ること
私たちはそう考えています。
「地震などの天災において家によって命を奪われない頑丈な家を増やしたい」
それが私たちの想いです。
躯体は家が完成すれば見ることが出来ません。
どんなに豪華で立派に見える家でも、
大切な躯体部分がしっかりと作られていなければ良い家とは言えないのです。
価値観も好みも人それぞれですが、
家を建てる際、多くの方は家族のしあわせを願うはずです。
そのしあわせと家族の笑顔が、その家にずっとありますように。
新築とリノベーション、
行きつく先はどちらも同じ
「この家にしてよかった」と思える満足感。
5年後も10年後も30年後もそうと思えるように、じっくりと聴き、対話し、考えます。
繰り返し 繰り返し 何度でも。
私たちが大切にしている3つのこと
01.妥協しない住み心地と性能
半壊でも元の生活を維持することは難しい
ご存じでしょうか。地震が起きたら半壊でも元の生活を持続することは難しいと言われています。だからこそ繰り返しの地震に耐え、住み続けられる家が必要です。
私たちは東日本大震災が起きた翌年から耐震構法を取り入れています。
2011年、東日本大震災が起こる中現地で倒壊数0件だった地震に強い“SE構法”の存在を知り、当社の新築基準モデルとして即採用しました。今までに建てた全ての家は耐震等級最上級の3を取得しています。
地元には、三木市から岡山県にまで続く活断層「山崎断層帯」があり、震災が起こるたび不安視されています。近年起こると言われている南海トラフ巨大地震に備え、新築だけでなく耐震リノベーションにも力を入れています。
一軒でも多くの家が地震による被害から免れるよう、この取り組みを続けて参ります。
02.暮らしをデザインする
住んでから「この家にしてよかった」と
思える時間をつくるのが私たちの仕事です。
強い躯体を活かし、間取りやテイストを目いっぱい自由に。施主様とともに将来を見据えた暮らしを考えます。
3Dシミュレーション
直感的で分かりやすい3Dシミュレーションの作成を、打ち合わせの早い段階で作成します。数字や平図面だけでは分かりづらい空間のイメージを共有していきます。
トータルコーディネート
照明やカーテン、家具、雑貨に至るまで、家の個性を活かした空間をサポートいたします。コーディネート量は無料で家具や雑貨等は特別価格でご購入しただけます。
03.深く関わる
じっくり話し合うプランニングと
住んでからのサポート
ヒュートでは特定のデザインに特化することなくご家族の理想のスタイルをかたちにしています。お客様家族にとっての理想の暮らし方や好みのインテリアなどを一つひとつ丁寧に伺っていきます。設計に移していくために話し合う時間が大切なのです。
そのため、理想を最大限にかたちにできるよう、年間棟数を5棟と制限し、時間、回数、労力を惜しまず深く関わるプランニングを実現しています。
家づくりはもとより、お住まいになられてからも安心して暮らして頂けるようサポートと保障にも力を入れています。