新築 29 10月 2023 【827㎡木造倉庫兼工場】上棟&構造見学会 827平米の木造倉庫兼工場、棟上げが始まりました。大工総勢20名、クレーン2台とユニック。木を叩くトントンと心地の良い音、木の香り。確認を取り合う大工の声。弊社最大規模の建築は3日間に渡る棟上げで、緊張感と高揚感に包まれていました。 近年、木造での大型建築が注目されています。本来なら鉄骨造… 続きを読む
新築 1 9月 2023 敷地1000坪の木造工場新築スタート 本日は工場新築のための地鎮祭を執り行いました。お施主様、従業員様、設計士、工事に関わる多数のスタッフが参加し、この土地を守る氏神様に土地を利用させてもらう許可を得て、工事の安全を祈願いたしました。社長様の「従業員にも地鎮祭を経験させたい」という想いから大人数のご参加で活気ある地鎮祭となりました。暑い… 続きを読む
新築 28 4月 2023 モスグリーンの外壁の家 今日は新築お引き渡し前の掃除と撮影。汗ばむ陽気の中、掃除もはかどり気持ちのいい一日でした。見上げた空に虹の輪を発見。太陽に虹の輪がかかる「ハロ」という現象らしく、私は生まれて初めて見ました。お施主様の幸運を分けていただいた気分です。外壁はグレーにも見えますが、落ち着いた緑色、モスグリーン。外観にマッ… 続きを読む
新築 27 4月 2023 新築現場より電気工事レポート 昨日の新築工事現場、急ピッチで電気工事中です。お引き渡しに向けてプランナーと最終確認をしながら作業しております。カップボードの上の絶妙な位置に配置されたコンセント。炊飯器、トースター、電気ケトルなど使いやすいです。 普段は事務仕事が多い私ですが、現場に行くと職人さんたちのやりとりや空気感、そして仕上… 続きを読む
新築 8 3月 2023 新築工事現場よりキッチン棚レポート 今日はプランナーとともに新築の現場へ行きました。キッチン後ろのカップボードの上に棚を2段取り付ける予定。スタッフ3人で壁に棚板をあてて、離れた場所から見てもバランスがよいか確認。さらに大切な作業効率も確認。カップボード上に置く炊飯器の蓋を開けた時、棚板が邪魔にならないか?棚上にお皿を置いたとして取り… 続きを読む
新築 22 2月 2023 将来に備えたバリアフリー施工事例 1.5畳の広々としたトイレ。車いすのまま入れるドアを設置し、介助者も入れるように。とてもお元気ですが、ご高齢のオーナー様とご家族が安心して暮らせるよう将来に備えました。万が一、車いすや介護が必要になっても慌てなくても大丈夫です。 さらに各部屋のドアは床のレールがなく、開口が大きく取れる上吊り引き… 続きを読む
新築 22 12月 2022 建てた後も変わらぬお付き合いで最長60年保証 今日は昨年お引き渡しさせていただいたお客様のお家へ1年の定期点検に伺いました。点検項目に沿って点検し、お困りごとや気になることはないかお聞きしていきます。変わらずお元気で、暮らしのお困りごともなくお過ごしの様子で嬉しく思います。帰りがけにお土産の紙袋をいただき、その中にゆずを発見。そう。今日は冬至で… 続きを読む
新築 7 10月 2022 新築ファミリー写真撮影 今日は新築お引き渡しが完了し、新生活をスタートされたお客様の元へファミリー写真の撮影に伺いました。 奥様のお誕生日パーティーのための素敵なお料理の数々。なんと全て旦那様の手作りです!2Fのセカンドリビングではティータイム。素敵なご家族様にスタッフ一同うっとりでした。 ヒュートでは新築の完成時の… 続きを読む
新築 22 9月 2022 【中庭のある家】お引き渡し 本日は中庭のある家のお引き渡しでした。家具の配送、お引越しもありましたが、雨もやみ、無事にお引き渡しが完了しました。お施主様にとって嬉しくもあり大忙しの一日だったと思います。私にとってもお施主様の笑顔が嬉しい一日になりました。外構工事がまだ残っており、スタッフはまだしばらくの間、工事にお伺いしますが… 続きを読む
新築 13 7月 2022 今しか見られない【中庭のある家】構造見学会 お問い合わせの多いヒュートの新しいラインナップである「中庭のある家」の構造見学会開催のお知らせです。今回は開催日がいつもより多くなっております。完全予約制で一組ごとのご案内としておりますので、じっくりとご覧いただけます。これは実はかなり貴重な機会なのです。新築の完成見学会は馴染みがありますよね?では… 続きを読む