オール電化でも諦めない乾太くんのある暮らし
2025年4月25日

大・大・大人気のガス衣類乾燥機の乾太くん。プロパンガスを設置して取り付ける方が増えています。意外と知られていませんが、軒下などの屋外での設置も可能です。洗濯機の上に⼗分なスペースがない、ガス栓の設置が難しいなどの場合は、屋外で設置できるスペースがないかご確認ください。⾬⾵に直接さらされない、軒下、ウッドデッキやガレージに置けるスペースがあれば設置ができます。気になるのはガス代!ですが、お得なプランやキャンペーンもございます。また、乾太くん設置とあわせてプロパンガス契約することで、工事費がお得になることも。
自宅敷地にガレージハウスを建てるにあたり、プロパンガスで乾太くんを設置された施主様。これまではオール電化住宅のため諦めておられた乾太くんを階段下のスペースを活用して、ガスボンベにカバーもつけて見た目もすっきりと設置。
ガレージハウス新築記事▶ガレージハウスの外観や離れのように使えるお部屋の様子もご紹介
私も乾太くん愛用者のひとりですが、わずかなガス代でこんなにも洗濯が時短になるなんてと毎日、感謝しています。9㎏の洗濯物が1時間半で乾く上、タオルはふわふわ、生乾き臭とさようなら。これまでの干す、取り込むといった手間なし。濡れた洗濯物を乾太くんに放り込んで、乾いたら取り出すだけなので、家族のだれでも手軽に手伝ってくれることにも感謝です。
一度手に入れると手放せない乾太くん。家事に追われる毎日に余裕が生まれ、生活を豊かにしてくれるおすすめの子です。新築でも導入される方が増えているのはその口コミの高さゆえ。次回は弊社施工の乾太くん造作棚をご紹介します。